子育て支援
Support
子育て支援センター「わくわく広場」
保育所は保育に欠ける児童を保育する施設ですが、この頃では保育にかけない専業主婦の家庭でも
密室保育などの問題がクローズアップされています。
只今子育て真っ最中のお父さん、お母さん、お家の中から飛び出して保育園をのぞいてみませんか?
子育ての新しい発見があると思います。親子で楽しく、わくわく遊びましょう!
育児相談や離乳食、幼児食の相談も受け付けています。お気軽にご利用ください。
| 参加対象者 | 保育園、幼稚園に通っていない幼児と保護者 約10組 |
|---|---|
| 開催日 | 毎週月~金曜日開設 / 活動の日(要予約) |
| 時間 | 午前10時~15時 |
| 参加方法 | 活動の日は毎月1日の15:00より受け付けております。 ご希望の方は電話でお申し込み下さい。 ※園行事の都合の為、活動の日・活動内容を変更する場合があります。 |
| 参加費 | 無料 |
申し込み・問い合わせ
| 名称 | 子育て支援センターわくわく広場 |
|---|---|
| 住所 | 柳川市三橋町垂見980-1 垂見保育園内(担当 大橋) |
| TEL | 0944-73-6742 |
| FAX | 0944-73-7028 |
一時預かり事業のご案内
予定
| 月 | 日 | 曜日 | 活動名 | 内容 |
|---|---|---|---|---|
| 4月 | 24日 | 木 | はじめまして! こいのぼりを作ろう |
子育て支援センターの役割 こいのぼり作り ※4/2(月)開設 ※4月2日(月)15時から電話予約受け付けます |
| 5月 | 22日 | 木 | 上手な歯のみがき方 | 楽しく歯をみがきましょう(せら歯科医院) |
| 6月 | 26日 | 木 | 七夕まつり | 七夕飾り作り |
| 7月 | 17日 | 木 | ベビーマッサージ | 親子でふれあいタイムを楽しもう(1歳2ヶ月まで) |
| 8月 | 21日 | 木 | 子どもの病気 | 病気になったら |
| 9月 | 25日 | 木 | 乳幼児に多い事故と救命講習 | 柳川市消防署、東部出張所において (75-7193) |
| 10月 | 30日 | 木 | 親子で体操 | 体育指導員による運動遊び |
| 11月 | 27日 | 木 | シャボン玉あそび | シャボン玉・風船遊び |
| 12月 | 18日 | 木 | クリスマス会 | クリスマス会を楽しむ |
| 1月 | 29日 | 水 | 節分豆まき | 豆まきをしよう |
| 2月 | 19日 | 木 | 楽しいひな祭り | おひなさまを製作する |
| 3月 | 5日 | 水 | おはなしの会 | ボランティアの方による読み聞かせ |
| 持ってくる物 | ※毎回、水筒・おしぼり・箸・スプーン、食事用エプロンはご持参下さい。 | |||
※活動内容を変更をする場合があります。



